2012年5月22日火曜日

現在9色揃ってます☆「FELISI」 3005/SA

こんばんは、佐藤です☆



今日も朝から掃除を頑張る美穂☆

いつもありがとう!

そして今日の掃除中、先日放送された「ガキの使い」の山崎邦正さんのネタを楽しそう話す美穂。

ネタの内容はよく伝わっては来ませんが、その楽しそうに話しているところで笑えてきます!!

笑っている内容はともかく、イイ笑顔です☆

まぁ、ネタの内容が僕に伝わらないのは終始爆笑しながら話しているから、何をしゃべっているか分からない!ってところが本音です。。。

本人には言えませんけどね(笑)


さて、問題に入ります。

弊社は国産ブランドを主として取り扱っておりますが、唯一のイタリア製のブランドの名前をみなさまご存知でしょうか?


答えはFELISI/フェリージです☆

そのFELISIの定番のベストセラー財布、コロコロロングウォレットの入荷をお知らせしましたが、今9色も揃っていることに気付きましたので、改めてご紹介します!

■FELISI
3005/SA コロコロロング
36,750円

左から、
・ネイビー
・マンゴー
・ストーン(アイボリー)
・レッド
・シルバー
・ボルドー
・ダークグリーン
・ブルー
・アンティークピンク

色はいつもバラけて入荷するんで、これだけまとめて店頭にならぶ事はめったにありませんので。

この革はタンニン鞣しの牛革なんですが、優美な雰囲気も醸し出す独特な光沢加工(エナメルなんかのPVCとは違います)が施されていますんで上品さもバツグン。

この後画像も出ますが、内側も全てレザー製。

シンプルかつ、頼れる作りなんで革らしいエイジングも楽しみつつ、永くご愛用頂けることと思います。



内装

フラップを開けるとアコーディオンタイプのポケットが5つ。

全てフリーポケット的な使い方です。

なので収納の仕方は自由!

通常のお財布から替えたばかりだと、どう入れようか悩むかもしれませんが、お好みの入れ方で仕上げていけます。

勿論、お札もおらずに収納可能。

因みに僕らは横マチの折り目に挟む感じで、頻繁に使うキャッシュカードやクレジットカードを縦入れします。こうするとフリーポケットでもメインカードは探す手間も省けます!

あとは、フラップの内側と、一番背中側にマチなしのポケットが付きます。

コイン室

こちらも三方ファスナーをあけると大開口!

深めの横町が付いていて、探しやすく出しやすいです。


ちらほらと雑誌でもご紹介されてるんですが、メンズ、ウイメンズ関係ありませんのでお好みで。。

一応メンズブログなんで、男性誌「Begin」さん。
ちょっと前ですがこんな感じで。



撮影用だからでしょう、結構ラフに入れてますが、現金・カードを入れるとこんな感じです。

これは慣れると病み付きになります。

こちらを使った方は、買い替える時に色違い・素材違いでおんなじ型を選んでいかれるケースが非常に多いです!!

自由度が高いですから、それも納得。

僕個人は、これのショートタイプ『3500』の方が好みですが。
こちらはお札を二つ折りにしないと収納できないため、よりクセは有りますが傑作です。

そんな硬派なところも素晴らしい☆

素材や色は増えていっても、基本構造は替えずにずーっと続くベストセラー!


そしてFELISIも来年は何と40周年!


「温故知新」


今日は定番のウォレットの紹介ですが、店頭に新作や定番アイテムを並べたり、新作展示会にお邪魔するたびにいつも思う言葉。

その言葉がよく似合うブランドと作品たちです!


どうぞこれからも、宜しくお願いします☆


ではまた!

0 件のコメント:

コメントを投稿