2012年7月12日木曜日

メンクラ☆ aniary・CORBO.・SAN MIHARA!

こんばんは!


最近余計な前置きを減らしたから、大分スッキリしたんじゃないかと思っているミータクです☆

で、今日は最近急浮上しているメンクラをご紹介!


いつもは「メンクラ=メンズクラブ」なわけなんですが、僕が今言ってるのは「メンズ クラッチ」です☆

オシャレですよね、やはり!

荷物いっぱい持つ時はインバッグとしても使えるし。

機能的にもやっぱチョウドイイ!!

また、以前はオヤジカバンの代名詞的な存在でしたから抵抗感が強いのかなって思いますが、今は"抱える"んでは無く、"つかむ"!!

そこら辺が今!

どうしても過去のイメージが払拭できないと無理だと思いますが、オシャレかつ便利なこのアイテム!

トレンドなウチに乗っかりましょう!!


そこで早速アニアリ!!

メンクラ8月号はこんな感じで掲載されています。



■aniary
NLC-08-01/INL クロコダイル型押し ドライバーズクラッチ
SIZE(cm):W13×H28×D11(底)・6(上部)
21,000円


内装
ダブルスライダーの開閉の方がメインコンパート。

長財布も楽々放りこめますし、500mlのペットボトルも収納できる寸法。

もう一方がサブポケット。

サングラスなんかの小物を入れるのに大活躍!


フィッティング
ハンドルに手を通し、本体上部を握るようなガシ持ちがカッコ良い☆

しかもこのムラ感ある素材感と、全色ゴールド金具を組み合わせていて艶っぽさプラスは間違い無し!

かなりファッション性の高い逸品。

以前LEONで素材違いが掲載された際の持ち方。

でも、すみません。
色展開は5色ですが、このブラウンしかもう残っていません(´Д` )

ラス1ってヤツです…



続いて機能性を向上させ、ラギッドなテイストでもいけそうなアイテム!

■CORBO.
8ZC-8100/Face Mum クラッチバッグ
SIZE(cm):W26×H18×D10(中央あたりで。底マチは最大13Cm程まで開きます)
31,500円
素材は本体に国産牛革の本ヌメシュリンクを使用し、重厚感に加え包容力すら感じさせる質感のアイテム。

んで、付属でイタリアのオイルレザーを使用。

エイジングに対しては期待大ですね!!

サイド
ココはこのバッグの大きな特徴と思います!

大胆にもかなり広めなマチ。

革も馴染んでしまえばそんなに広がらず、たっぷり入れたい時には飲み込んでくれる。
そして抱えにくい厚さの為、必然的に持つスタイルに!


内装、メインコンパートメント
真ん中にファスナー室も有りますか、クラッチですがかなり小分けして収納できそう。


内装、両サイドスリットポケット
ここにも収納。

もうサブでは無くてメインバッグの機能性。

フィッティング
こちらのストラップ、ギボシで長さ調整が可能。

インバッグのときなんかはハンドルを収納できます!

ブラックの他に色違いは、ブラウン、ダークブラウンも生産しています。

でもこちらも今その2色はきれてます。

すみません…


やっと最後。

■SAN HIDEAKI MIHARA
CL-ST/2WAYクラッチ
SIZE(cm):W29×H12×D7
15,750円
キャメル、ブラック

レザーコードで本体をグルグル巻にするデザイン。

金具もなんかレトロな感じです!


内装
フラップはマグで留めれます。

そして口元にレザーコードが簡単に取り外しできるように付けられています。

中ポケも1つと結構シンプル。くしゅっと潰して持ちやすい設計。


レザーコードを外すと、こんなカンジ。
ダークブラウン

で、両側のループにレザーコードを通すと、
ワンショルダー!

女性には最高!

男性は、、、

ちょっとキモくなると思うんでやめましょう。

一応この3色の他にライトピンクもございます。
気になる方は、ドーラウイメンズブログを☆


フィッティング
やっぱガシ持ち!!

ワイルドに!

アニアリ、コルボに対して、レディース色の強そうなサンミハラのクラッチですが、こうやってみると行けそうですよね!?

モデルが良いか悪いかは別でね。

コレも何気におススメです☆

気になる方は是非お問合わせ&ご来店、お待ちしていまーす!!

2012年7月10日火曜日

まだ若干有ります!アニアリ限定型押しトート☆

どうも、さとうです☆

以前も当ブログでもご紹介していましたが、『Begin』や『UOMO』、『MENSCLUB』と立て続けに限定モデルが掲載されています!!

なんですが、雑誌未掲載の限定モデルってヤツも有るんです!

本日ご紹介するアイテムはまさにソレ。

ここ一年近く、カラーを変えながらaniaryの『King Of Tote』の君臨していた”AL-02-01R/シンプルトート”

ついに限定素材で登場です!!

素材はヌメレザーの型押し!

クロコダイル型押しの品良しモデル!

しかもこのヌメレザーのクロコ型押し、ワザと色ムラを出し、よりアンティークな仕上がりになってます。

以前のIALの型押しともまた違った雰囲気でお楽しみいただけます☆

クッタリしたアンティークレザーの素材も良いですが、ヌメレザーのハリ感も凛とした表情を生み、品格漂うイイカンジ☆

カラーも、ブラック・ブラウン・オーク・ネイビー・パープルの全5色。

そして金具はリッチ感満点のゴールドで統一です!

MENSCLUBではブリーフトートとドライバーズクラッチを掲載していましたが、こちらは未掲載。

レアですよ☆

オススメ度満点!!


とは言ったもののスミマセン。

ご紹介が遅れてしまったため、実店舗で既にオークとネイビーが完売してしまいました。

残るは
ブラック1点
ブラウン2点
パープル1点

の4点のみ!!

早い者勝ちです!!!


■NLC-02-01/INL クロコダイルスタンプ シンプルトート
40,530円
W49×H33×W15
パープル


ブラック


ブラウン

そして、口元両サイドのドローコードを絞るとこんなカンジ。
コレ結構使えるんですよ!

荷物が少ない時間口の大きいトートって”ミミ”が垂れてきて、きちんと持ちたいけどルーズさが出てしまう事ってありませんか?
そして、クールビズやアンコンスーツの影響で、通勤にもトートバッグが選ばれることが増えています。

スーツやジャケパンスタイルで、持つ際にクッタリ感を外しにするのも良しですが、キチンと見せたい時にキュッと絞るとキュッとシルエットも引き締まります!


外ポケ一切なし!

その潔さが「シンプルトート」の所以ですが、それを何のハンディキャップとしない収納の作り込み、そこもAL-02-01Rが支持され続けた理由でしょう。

その革新的な内装。
本体口留のスナップをとめていても、その上部にフロント側は左右にセパレートしたファスポケ2室。

リア側にはスナップ留のアオリポケットを配置している為、外ポケを使う感覚で頻繁に取り出したいパスなどの小物類を出し入れできます。

またこの大きなアオリポケット、ipadがスッポリ!

スナップは留まらなくなりますが、A4サイズも外から見えないような高さで収納可能なんです。

電車での通勤時やちょっとした空き時間に読みたい新聞や雑誌を分けて収納できる機能。


そしてスナップを開きメインコンパートメント。
深めのスリットポケットが2室。

他のアイテムの時も書きましたが、ロングウォレットもほぼスッポリ!

こんなポケット一つとっても拘りが詰まっています!


サイズや機能は今迄のIALシンプルトートと全く同じ!

なんと価格も据え置き!!

こんなスペシャルモデルはなかなか無いかと思います。

気になる方はぜひご来店&お問合せ、お待ちしてます!!

ではまた☆

2012年7月5日木曜日

待望の新作FELISIウォレット☆

こんばんは!

またこんな時間だぜぇ_| ̄|○

な、さとうでふ。


いやぁ、暑い。

蒸し蒸しジメジメ、閉店後は完全に空調も止まっちゃうんで残業は暑いんす。

また痩せそうな予感。

そして今日紹介するフェリージの新作ウォレットは、先週末入荷しましたがバタバタでご紹介しきれず遅れました(´Д` )

珍しく美人のキャンギャル付きですが、撮影したのは昨日。

そしてこのブログをUPする頃には一昨日になってるはず…

まぁいいや、余計なことは言わずに進みましょう。


何故かサービスしてくれたドーラのみほ。

フェリージファンのみならず、みほファンの方、必見&保存版です!


■3005/CR
コロコロ ロングウォレット
45,150円
ブラック


ネイビー


キャメル


内装
コロコロ。

ウチではSAと言うクロコ型押しが鉄板ですが、型はそれと全く一緒。

ブタザイフ状態が唯一許せるって言うアレです。


そしてこのCRと言う素材、ちょっと良い値段しますが、良い素材。

牛革なんですが、ウンチク人気素材のコードバン風に仕上げてます。

でもコードバンより手入れは楽かと。

エイジングも期待大です!!

そしてもう一方は、一般的なラウンドファスナー!


■125/CR
ラウンドファスナー ロングウォレット
39,900円
左:キャメル
右:ブラック


内装
普通に他のブランドから乗り換えてもほとんど違和感を感じないと思います。

1枚入れのカードポケットも12段ありますからね。

そして内装写真の手は私のて♡

きたない手だから別に言わんでもわかりますね、ハイ。


でもやっぱ、アレだなぁ。

個人的にはフェリージで財布買うなら3005or3500番のコロコロがいいなぁ。


他には無い、「THE ORIGIN!!」っすからねぇ。

どうせ財布は絶対に慣れるし。

ぼかぁ、3500のコロコロショートファンですんで。


まぁまぁ、その辺は好みですね☆


ではでは、今日はこの辺で!

あっ、日付変わらなかった!!

ラッキー☆


ではまた( ´ ▽ ` )ノ

2012年7月3日火曜日

FELISI/ブリーフバッグ☆続!! NAVY×DARK BROWN!!

こんばんは、佐藤です。


連日たくさんの方のご来店に感謝の気持ちでいっぱいです☆

いろいろな方のベストショットにトライしたいところですが、
いっぱいいっぱいのようでなかなか撮れません…

でも先日、当ブログ登場回数No.1のM崎さんのベストショットは逃さずGET☆

ボケてますが。

aniary、INLカフェシリーズのバルケッタショルダーを試着中!!

既にハマり過ぎてなんら違和感が無くなっているところ盗撮させていただきました。

ホントぼけちゃったのが残念ですが、カーラーコーデもイイカンジ☆

いつもありがとうございますm(_ _)m

次回はそのバルケッタを背負ってご来店いただける事を楽しみにしています( ´ ▽ ` )ノ

梅雨明けしてないけど、夏到来って感じがイイです!!


んで、全く話を替えますが、

先月当ブログで「FELISI 1999/DS+A(ネイビー×ダークブラウン)」を掲載したところ、結構反響が多く、すぐに完売してしまいました!!

ありがとうございます

で、1999/DS+Aのネイビー×ダークブラウンは完売してしまいましたが、FELISIで最も人気のブリーフバッグの同カラーをなんとご紹介し忘れていたので、本日はそちらを!!


■FELISI
8637/2/DS+A
57,750円
ネイビー×ダークブラウン
このモデル、やっぱ一番人気なんですよねぇ。

バランスのとれたフォルムと、金具シルバーってのも良いのかも!

若い方にも人気です。

ちなみにこの「ネイビー×ダークブラウン」、11年SSコレクションでこの配色がオーダー出来たので発注し、それっきりしか作れないと思っていましたが、何と12年SSでも発注可能との事!
その分が今入荷しているのです。

そしてこちら、12年AWコレクションでは発注不可でしたので、当面の間は今の在庫分がラストです!!

といっても当店はもう品薄になりつつある??

だから気になった方は是非早めにご検討をお願いします!

同じネイビーボディだと、ライトブラウンの組み合わせが圧倒的ですから、かぶっちゃってなかなか買えないなんて事も!

でみ、ダークブラウンコンビならしっかりと差をつける事が出来ます。

また、この2シーズンしか作ってないとしたらなおさらですよねぇ☆



では続き

フロントのフラップをめくると、ファスポケ。
パスや名刺入れなんかはここが最高なんじゃないでしょうか?


リア
大きめのスリットポケットが2つ。

新聞なんかもさしやすいです。


内装
フロント側の内ポケは、広めに一個。

スナップ留です。


内装2
リア側は、ペン刺しやらフラップ付きのポケット等、小物収納もバツグン!!

これはこの型の人気を牽引するひとつのプラス要因ですね!

中身の区分けがしやすいから。


そして今回はもう一色、通常はブラックレザーがコンビとなるダークグレー!

こちらもダークブラウンコンビがハマります☆

ダークグレー×ダークブラウン

んで、後はブリーフバッグの鉄板カラー


ブラック×ブラック

リモンタナイロン含め、当店のラインナップにブラックを加えるのは久しぶり。

だって皆さん、カラーラインアップが多いと変わった色とか欲しくなりますもんね。

でも、直営店では常に頂上争いと聞いた事も…

まぁいいや、イカしたクロも今はドーラにもございます\(^o^)/


このダークブラウンレザーを組合せた、ネイビーとダークグレー。

来シーズンは作ってません。

逃したらどの位先か、はたまたお目に掛かる事があるのかってところですので、気になった方はぜひ逃さずに☆


ご来店・お問い合わせ、モチロンお買上げ!

お待ちしております‼

ではまた!

2012年7月1日日曜日

BPセール2日目☆

こんにちは☆


BPセール初日の昨日、たくさんのご来店&お買上げありがとうございます!!

そして本日も、朝からたくさんのご来店ありがとうございます!

まだまだ今日は始まったばかり、どしどしご来店くださいーいっ☆

スタッフ一同お待ちしております!!!


そして昨日、当店の「ポイントカードご入会10%OFF」キャンペーンについて、多かった質問について補足しておきます。



「ポイントカードってクレジット機能付き?」
→アナログなスタンプカードでございます☆」


「入会金とかかかるの>」
→もちろん無料でございます☆


「10%OFFって全品?」
→セール品以外のものに限らせていただきます。
ってことは、ブランド問わず新作、定番、限定等々。セール品以外はふだん絶対に割引購入できないものが10%OFFでございます☆


「10%OFFはいつでも?」
→7月16日(月)までです。
また、ご入会時の一会計のみとさせていただいております。


「発行の際何か必要なものは?」
→特にございません。
ただ、お名前・ご住所・ご連絡先などをご記入頂きます。


ってカンジでしょうか。。

わからないことはお気軽にお問合わせください!!

それでは、また!!

さとう